伝わるPowerPoint資料作成講座 デザイン実践編

オンライン

仕事で使う社内資料やプレゼン資料など、キレイで伝わるパワーポイント資料のデザインテクニックをワークで習得できる実践講座です。

こんなことを学びます

PowerPoint(パワーポイント)で見やすく分かりやすい「キレイで伝わる資料」を作成するための操作方法を学び、ワーク演習で身に付ける実践講座です。

本講座は別途開催している以下の「伝わるパワポ資料デザイン入門講座」を受講いただくことが前提となります。
https://www.street-academy.com/myclass/109727

上記、「伝わるパワポ資料デザイン入門講座」のデザイン知識を実際のパワーポイント上でどのように操作して実現していくのかを学習します。(講義だけでは分からないパワポの具体的な操作方法や時短テクニックなども習得できます。)

----------------------------------------------
◆この講座の進め方
----------------------------------------------
1. 伝わるパワポ資料(スライド)作成の実演と解説
講師により、伝わるパワポ資料作成のルールに則り、具体的にどのように作成するのかをパワーポイント上で実演しながら解説します。
また作成ルールを間まとめたチェックシートをお渡しします。

2. ワーク演習
講師よりワーク課題をお渡しし、生徒様のPC環境のPowerPoint上で、ワーク課題に取り組んでいただきます。
ワーク課題は伝わるパワポ資料作成の主要なテクニックを網羅できるようにした効果的な内容を準備しています。
伝わるパワポ資料作成のルール(チェックシート)をもとに、ワーク課題に取り組んでいただくことで、知識が深まり、実際の作成方法が身に付きます。
ワーク中は講師へ質問や確認をすることはもちろん可能です。
ワーク後に講師より模範解答として作り方の実践とポイントの解説を行います。


続きを読む

6月23日(日)

20:00 - 22:00

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 12:00

参加人数

1/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥24,000

  • 6月23日(日)

    20:00 - 22:00

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
24人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月23日(日)20:00 - 22:00

¥24,000

参加人数1/5人

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン授業、ワーク課題資料、伝わるパワポ資料作成チェックシート

この講座の先生

伝わるパワポ資料作成をしっかり丁寧にお教えします。

年間約1,000枚のPowerPoint資料を作る現役営業マン(パワポ資料作成コーチ)が基本知識から応用テクニックまで、しっかり丁寧にお教えします。

私はIT業界で約20年働いており、現在も現役で企画営業を務めています。社内で使用する報告・企画資料はもちろん、お客様への商談・提案資料など、さまざまな資料をPowerPointで日々作成しています。

今でこそPowerPointで伝わる資料を効率的に作れるようになりましたが、初めからできたわけではありません。社会人生活の中で、セミナーや参考書などから知識を学んできたことはもちろんですが、現...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

1. 伝わるパワポ資料作成実演&解説(約45分)

2. ワーク実習&解説(約90分)

3. 質疑応答(約15分)

※質疑応答により、時間が延長になる可能性がありますが、時間に制限のある方は退出いただいてかまいません。
続きを読む

こんな方を対象としています

●PowerPointの基本操作はできるけど、我流で使ってきている方
●これからPowerPointを使う仕事になるので、一気にパワポ資料作成スキルを付けたい方
●仕事で使う社内資料やプレゼン資料を、デザイン性のある伝わる資料として作れるようになりたい方
●文字だけでない図解を使ったパワポ資料がしっかり描けるようになりたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※本講座は別途定期開催している「伝わるPowerPoint資料 デザイン入門講座 7つのデザインテクニック」を受講いただいていることが前提の講座となります。
※本講座はZOOMでのオンライン講座となります。
※PowerPointでのワーク・演習があるため、お手元のPCにPowerPointをご準備ください。(Windows、Macどちらでもかまいません。)
※講義内で講師が説明に使用する対象環境はOS:Windows10、PowerPointのバージョンはMS365となっています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「社内報告やプレゼンに最適なスキルが身につく講座」でした
    男性 50代

    大変わかりやすく丁寧に教えて頂きました。たくさんの質問にも応じて頂き、身につく講座でした。来月、社内での営業全体会議での発表のために受講を決め、スキルがまったくない状態での受講となりましたが短期間でも身につくことができました。ありがとうございました。

  • この講座は「実際の作成手順を確認できる講座」でした
    男性 30代

    他に受講された方も仰っていましたが、まずは入門編の受講が推奨かと思います。

    入門編の内容を元に、先生がスライドを作成している様子を解説付きで実践してくださるので、レイアウトや装飾それぞれの意図がわかりやすく理解できました。
    その後、ワークで自分が作成した内容をその場で添削頂けるのもありがたいです。

    ここで学んだ内容を活かして、コツコツ練習を積み上げて行きたいと思います。
    ありがとうございました。

  • この講座は「実際に手を動かしてスライドが見やすく伝わりやすくなるのを実感できる講座」でした
    その他 30代

    こちらの講座では、実際に手を動かしてスライドが見やすく伝わりやすいものに変化していくのを実感できました。押さえるべきポイントをきちんと守ることで、グッとスライドがブラッシュアップされるのだと体感できたことで、スライド作成へのモチベーションも上がりました。ありがとうございました。

  • プレゼン・資料作成のおすすめの先生プレゼン・資料作成の先生を探す

    プレゼン・資料作成の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す